食品衛生監査員

extra holidays - extra parental leave
Work set-up: 
Full Remote
Contract: 
Work from: 

Offer summary

Qualifications:

実務経験3~5年の衛生・品質管理または食品衛生の知識がある方, HACCPの理解と経験を持つ方, 食品関連企業や食品製造業界での経験が望ましい, 食品または農業関連の学士号やFSSC22000/ISO22000の資格があると尚良い.

Key responsibilities:

  • 主要顧客に対する衛生監査を実施する
  • 監査結果の分析と報告、顧客へのプレゼンテーションを行う
  • 衛生監査プロジェクトの管理や下請け業者の管理を担当する
  • 食品表示レビューサービスのサポートを行う(経験者のみ)

SGS  logo
SGS Professional Services Large http://www.sgs.com
10001 Employees
See all jobs

Job description

会社概要

私たちSGSはスイスジュネーブに本拠を置き、全世界2650拠点のオフィス・ラボと97,000人を超える社員を擁する世界最大の認証機関です。Global統一の国際基準や規格、また国ごとに異なる規制に対応した試験/Testing・検査/Inspection・認証/Certification・検証/Verificationを提供しています。グローバルサプライチェーンの中で『より良く、安全で、相互につながりある世界の実現”Creating a better, safer , more interconnected world”』の為、最高レベルのサービスを提供しつづけます。

求人内容

Health&Nutrition(ヘルス&ニュートリション)事業部では、海外輸出向けの食品や店舗衛生検査サービスの提供をしています。SGSは世界中にネットワークがあることから、各国の規制や基準に合わせた検査サービスをお客様へご案内することができます。例えば、普段私たちが食べているお菓子やジュースのパッケージには、栄養成分やアレルゲンの表示が載っています。国によって表示しなければならない項目が決まっており、SGSでは現地規制に則った成分分析の試験はもちろん、その国に合わせたパッケージのチェックのサービスもご案内しております。

この度、店舗衛生検査サービスの事業拡大の為、食品衛生監査員を募集いたします。「食」の安全性が求められる昨今、弊社のサービスの需要は益々高まりつつあります。国内外の様々な食品に「安全」と「安心」を届ける検査サービスのエキスパートとしてチャレンジしてみませんか?
 

【業務内容】

  • 主要顧客に対する衛生監査の実施

  • 監査結果の分析・報告/顧客へのプレゼンテーション

  • 衛生監査プロジェクト管理/下請け業者の管理

  • 食品表示レビューサービスのサポート(ご経験がある場合)


【やりがい】
①国内・海外の大手外食チェーン・食品メーカーの安全に貢献 国内・海外の大手外食チェーン・食品メーカーがメインのお客様の為、普段利用している商品や店舗の安全に関わることが可能です。

グローバルな環境 海外にも多くの拠点をもつSGSでは、海外に店舗展開している飲食店にも店舗衛生調査のサービスを提供しています。日本だけでなく海外拠点と連携しながら業務を進めることが可能です。


【配属先部署】
食品・化粧品業界向けの検査・試験サービスを手がける事業部へ配属となります。現在約6名の少数精鋭チームで、多国籍なメンバーが在籍するグローバルな環境です。SGSの強固な基盤を活かしながらも、自らの裁量でビジネスを切り拓いていける自由度の高いフィールドが広がっています。
※チーム内の公用語は日本語です。

資格

【Must haves】

  • 衛生/品質管理または食品衛生関連の実務経験(食品関連企業や食品製造業界で3~5年程度)

  • HACCPの知識と経験

 

【Nice to haves】

  • 食品または農業関連の学士号

  • FSSC22000/ISO22000に関するトレーニングまたは関連資格

  • JFS-B以上の監査資格

  • コミュニケーション能力/プレゼンテーションスキル

その他の情報

【勤務条件】

想定年収400~600万円

※ボーナス込 

※ご経験による 

月収内訳:31万(基本31万)~46万(基本46万)

ボーナス年1回3月(業績による) 

給与改定年1回4月 

試用期間3ヶ月 

各種手当:通勤手当、残業手当(1分単位で別途支給致します)、BYOD手当(ご自身が所有しているスマートフォン・タブレットなどのスマートデバイスを業務でも使用していただきます。毎月、BYOD手当を支給します) 

就業時間9:00~17:00(1日7時間) 休憩12:00-13:00 

※フレックス制度有(コアタイム11:00~15:00)

※在宅テレワーク制度あり

休日休暇完全週休二日制(年間休日約120日)

慶弔休暇・ボランティア休暇・他インフル等感染症の特別休暇 

有給休暇:入社初日に付与致します。(日数は入社月によります。最高20日。時間単位有給制度あり)

社会保険健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 

定年年齢:65歳(継続雇用制度有。上限70歳)

福利厚生:医療保険(入院・手術給付金)、LTD制度(長期療養時所得補償制度)、確定給付年金制度(DB)、確定拠出年金制度(DC) 、TOEIC無料受検&英会話通学補助  

その他:屋内全面禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 

・無料社内 TOEIC や英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援します。海外グループ会社とのメール対応やミーティング、電話応対を通じてあなたのご活躍の場を広げてください。 

 

【勤務地】 

神奈川県横浜市保土ヶ谷区神戸町134  横浜ビジネスパーク ノーススクエア1 

・相鉄線 天王町徒歩2分  

・相鉄線 星川駅徒歩7分 

・JR 保土ヶ谷駅徒歩11分(無料シャトルバスあり) 

※転勤は当面ございません。 

※屋内全面禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 

 

【選考プロセス】 

①書類選考(履歴書・職務経歴書) 

②一次面接(人事+部門マネージャー ※日本語) 

③最終面接(部門マネージャー※日本語)+SPI(適性検査) 

※一次面接はオンラインで実施予定です。

※最終面接前に オンラインテストセンターにてSPI を受験して頂きます。

※書類選考から最終選考までは約2~3 週間程度を予定しております。 

 

【応募方法】 

・右上の『応募してみる』をクリックして応募ページにお進みください。 

1ページ目にはお名前、メールアドレス、電話番号、履歴書、LinkedIn等のアカウント登録をお願い致します。 

2ページ目では職務経歴書のご登録をお願い致します。

※弊社指定の型はございませんのでお好みの型で作成ください。 

※書類へ記載する年号は西暦にてご記入ください。 

※書類のファイル形式はPDFにしてお送りください。 

Required profile

Experience

Industry :
Professional Services
Spoken language(s):
Japanese
Check out the description to know which languages are mandatory.

Other Skills

  • Teamwork
  • Communication
  • Problem Solving

Auditor Related jobs